21.7 C
Tokyo
ホームNEWS「神戸どうぶつ王国・阪神電...

「神戸どうぶつ王国・阪神電車・ポートライナーセット券」4/1新発売!

神戸どうぶつ王国・阪神電車・ポートライナーセット券

神戸どうぶつ王国は阪神電気鉄道株式会社及び神戸新交通株式会社と共同で、2021年4月1日(木)、神戸どうぶつ王国の入園券と阪神電車・ポートライナーの往復乗車券がセットになった、お得な「神戸どうぶつ王国・阪神電車・ポートライナーセット券」を発売します。
※通年販売
※販売中の「神戸どうぶつ王国・ポートライナーセット券」は引き続き販売

セット券 概要

1.名称
「神戸どうぶつ王国・阪神電車・ポートライナーセット券」

2.発売開始
2021年4月1日(木)〜 ※通年

3.有効期間
入園券・乗車券に表示されている有効期間中の任意の1日
※神戸どうぶつ王国の休園日は有効期間から除く。

4.有効区間
【阪神】全線各駅(神戸高速線を除く)〜神戸三宮間(往復)
【神戸新交通】ポートライナー三宮駅〜京コンピュータ前駅(神戸どうぶつ王国) 又は、ポートライナー神戸空港駅〜貿易センター駅(往復)

5.発売額

神戸どうぶつ王国・阪神電車・ポートライナーセット券

6.発売場所
・神戸どうぶつ王国・阪神電車・ポートライナーセット券【新発売】
阪神電車各主要駅(大阪梅田、尼崎、甲子園、御影、神戸三宮の駅長室、大阪難波駅 東特急券うりば)
・神戸どうぶつ王国・ポートライナーセット券【発売中】
ポートライナー(三宮駅インフォメーション、神戸空港駅)

7.内容
神戸どうぶつ王国入園券1枚と上記有効区間の乗車券をセットにし、専用券袋に封入して発売。

神戸どうぶつ王国入園券デザイン
参考)神戸どうぶつ王国入園券デザイン

神戸どうぶつ王国 紹介

神戸どうぶつ王国は、色とりどりの花々が咲き誇り、ジャングルのような檻や柵のない自由な空間で動物たちが生き生きと暮らす動植物園。全天候型で、雨の日でも快適に動物たちと触れ合いを楽しむことができます。フルリニューアルした「バードパフォーマンスショー」や、すくすく成長中のスナネコの赤ちゃんが見どころです。

神戸どうぶつ王国

<「バードパフォーマンスショー」リニューアル>
一番人気の「バードパフォーマンスショー」は、2021年3月12日(金)にフルリニューアルし、『フリーフライトバードパフォーマンス 〝Wings(ウィングス)〟』へ生まれ変わりました。屋外エリアに新設した専用会場で、鳥本来の能力をさらに引き出したパフォーマンスへ。風を掴み、空を優雅に、そして躍動的に翔ぶ鳥たちの姿を観ることができます。

関連記事

LATEST ARTICLES

【雨の動物園】よこはま動物園ズーラシアで、「サバンナの雨の王者」を見つけた【魅力解説】

これからの季節、雨が多くなっていきますね。お家でゆっくりするのもいいですが、雨の中でいきいきと生活する動物に会いに行くのはいかがでしょう?おすすめの動物園は、日本最大級の動物園「よこはま動物...

2022年12月誕生!群馬サファリのチーターの赤ちゃん誕生記念ツアーがすごかった。~家族5...

2022年12月11日、群馬サファリパーク(群馬県富岡市)でチーターの赤ちゃんが誕生しました。 この記事では、元気いっぱいにすくすく育つ赤ちゃんたちを徹底解説! クラリスの出産を...

板橋区でポニーの乗馬体験!【板橋こども動物園】

板橋こども動物園の敷地の奥、ヤギ・ヒツジのふれあい広場を過ぎたところにあるのは、ポニーたちがのんびりとくつろぐ馬場。 この日は少し風は強いものの天気がよく、日光を浴びてぽかぽかと気持ち...

身近だけど新たな発見あり!ヤギ・ヒツジに触れてみよう【板橋こども動物園】

動物園だけでなく牧場などさまざまな場所で会える、身近な草食動物であるヤギとヒツジ。しかし、実際のところ間近でじっくり見るという機会はあまりないかもしれません。 身近な動物とはいえ、よく...

モルモットをだっこして癒しのひと時を【板橋こども動物園】

板橋こども動物園では動物と直接触れ合えるプログラムが豊富で、中でも子どもだけでなく大人からも人気を集めているのが「モルモットだっこ」です。 モルモットの大きさはどれくらい?感触は?大人...

Most Popular

- Advertisment -

MAP

EVENT CALENDAR