安佐動物園のゾウ3頭は全員貴重!アフリカゾウのオスの現状と、マルミミゾウの繁殖、かつて日本...
前回の記事では、2属3種のゾウ(亜種含めると6種)の細かな違いについて解説しました。
今回は、その中でアフリカゾウとマルミミゾウを展示している「安佐動物公園」(広島県広島市)のゾウを紹...
【6種のゾウ】日本では全種に会える!見分け方を写真で解説。【アジアゾウ・アフリカゾウ・マル...
皆さんは「ゾウ」というとどんな姿を思い浮かべますか?大きくて、鼻が長くて、牙が生えていて…。
ゾウは大きく分けると3種類、亜種を含めると6種類もの種が存在するんですよ(絶滅した種を除く...
【多摩動物公園】インドサイ「ゴポン」とともにつくったトレーニング。その内容や目的に迫る!
今回は「東京都多摩動物公園」(東京都日野市)で行われているインドサイのトレーニングについて紹介します。
「インドサイ」といえば、硬い皮膚が特徴的で、体全体が鎧で覆われているように見える...
【ナイトズーラシアレポ②】インドゾウとライオンの「とっておきタイム」でスリル満点な体験!
2023年8月5日から8月27日まで、「よこはま動物園ズーラシア」(神奈川県横浜市)では開園時間を延長して夜の動物たちの様子を観察できるイベント「ナイトズーラシア」が開催されました。筆者は初...
【ナイトズーラシアレポ①】アムールヒョウとウンピョウの「とっておきタイム」で特別な体験!
2023年8月5日から8月27日まで、「よこはま動物園ズーラシア」(神奈川県横浜市)では開園時間を延長して夜の動物たちの様子を観察できるイベント「ナイトズーラシア」が開催されました。
...
【群馬サファリ】ホワイトタイガー親子特別ツアーに参加!イケメン「エリオス」と真っ白まろ眉「...
2023年3月15日、群馬サファリパークにて…
ホワイトタイガーのメス「アル」ちゃんが赤ちゃんを2頭出産したという嬉しいニュースがありました!
https://twitter....
【なぜ青い?】小学生も魅せるとべ動物園のヒクイドリを調査。国内でたった一羽の種も!
皆さんは「大型の飛べない鳥」というと、どんな鳥を想像しますか?
筆者は小学生のころ、とある動物園の写生大会で描いた「ヒクイドリ」が一番に思い浮かびます。
その名は「セロム」。愛媛...
【とべ動物園】動物は暑いときどう過ごしてる?~クロサイ・アフリカゾウ・レッサーパンダ編~
連日猛暑が続いていますね。
動物園の動物は暑いときどんな風に過ごしているのでしょうか?彼らの生息地の気候や生態なども紹介しながら、お伝えします。
今回の舞台は「愛媛県立とべ動物園...
【とべ動物園】動物は暑いときどう過ごしてる?~カピバラ・ライオン・カバ編~
連日猛暑が続いていますね。
動物園の動物は、暑いときどんな風に過ごしているのでしょうか?彼らの生息地の気候や生態なども紹介しながら、お伝えします。
今回の舞台は「愛媛県立とべ動物...
【上野動物園】日本にたった一頭しかいない動物を知っていますか?姿も生態も唯一無二の「フォッ...
皆さんは、日本にたった一頭しかいない動物がいることを知っていますか?
その動物は、「フォッサ」といいます。名前だけ聞いて、どんな姿なのか想像してみてください。
これがフォッサ!
...