21.7 C
Tokyo
ホームEVENT籠入りペンギンヒナ「ひなペ...

籠入りペンギンヒナ「ひなペン」膝乗せ体験開始(富士花鳥園)

ひなペン(富士花鳥園)

富士花鳥園では、3月4日(木)よりケープペンギンのヒナ「ひなペン」の膝乗せ体験を開始しました。「ひなペン」は、2020年12月16日生まれ。2月20日(土)よりお披露目をしており、その愛らしさが大人気となっています。大人気の「ひなペン」を膝の上に乗せて写真をお撮りいただける、フォトジェニックイベントです。今だけしか体験できない特別なイベントですので、ぜひご参加ください。

※ひなペンが疲れすぎないようにするため、ひなペンは籠入りで、直接のふれあいは制限させていただきます。
※実施していたルイ君の膝乗せ体験は3月3日で終了しました。ルイ君がパートナー探しに夢中になってきたためです。温かく見守ってあげてください。

開始日:2021年3月4日(木) 11:00〜
場所:ペンギンプール前 
料金:1,000円

富⼠花⿃園 概要

施設名: 富⼠花⿃園
ホームページ:http://www.kamoltd.co.jp/fuji/
所在地::〒418-0101 静岡県富⼠宮市根原480-1
電話番号:0544-52-0880
お問い合わせ:電話、あるいはホームページのお問い合わせページからお願いします

営業時間:[冬]12⽉1⽇〜3⽉31⽇まで 9:00-16:00 ⼊園受付締切15:30 
⼊園料:1,100円(シニア、障がい者⼿帳をお持ちの⽅は割引あり)
駐⾞場:普通⾞185台 ⼤型⾞(バス)12台 駐⾞場無料
ペット:園内はペット同伴不可ですが、受付にてケージごとのお預かりはできます(無料)。なお、⼩型⽝⽤のケージは3つ常備しております(無料)。
アクセス: 富⼠⽅⾯から東名富⼠インターより約45分 新東名 新富⼠インターより約45分。富⼠五湖⽅⾯から中央道河⼝湖インターより約40分


情報配信元:加茂株式会社

LATEST ARTICLES

【雨の動物園】よこはま動物園ズーラシアで、「サバンナの雨の王者」を見つけた【魅力解説】

これからの季節、雨が多くなっていきますね。お家でゆっくりするのもいいですが、雨の中でいきいきと生活する動物に会いに行くのはいかがでしょう?おすすめの動物園は、日本最大級の動物園「よこはま動物...

2022年12月誕生!群馬サファリのチーターの赤ちゃん誕生記念ツアーがすごかった。~家族5...

2022年12月11日、群馬サファリパーク(群馬県富岡市)でチーターの赤ちゃんが誕生しました。 この記事では、元気いっぱいにすくすく育つ赤ちゃんたちを徹底解説! クラリスの出産を...

板橋区でポニーの乗馬体験!【板橋こども動物園】

板橋こども動物園の敷地の奥、ヤギ・ヒツジのふれあい広場を過ぎたところにあるのは、ポニーたちがのんびりとくつろぐ馬場。 この日は少し風は強いものの天気がよく、日光を浴びてぽかぽかと気持ち...

身近だけど新たな発見あり!ヤギ・ヒツジに触れてみよう【板橋こども動物園】

動物園だけでなく牧場などさまざまな場所で会える、身近な草食動物であるヤギとヒツジ。しかし、実際のところ間近でじっくり見るという機会はあまりないかもしれません。 身近な動物とはいえ、よく...

モルモットをだっこして癒しのひと時を【板橋こども動物園】

板橋こども動物園では動物と直接触れ合えるプログラムが豊富で、中でも子どもだけでなく大人からも人気を集めているのが「モルモットだっこ」です。 モルモットの大きさはどれくらい?感触は?大人...

Most Popular

- Advertisment -

MAP

EVENT CALENDAR