13.7 C
Tokyo
ホームMATOME自然あふれる那須の南ヶ丘牧...

自然あふれる那須の南ヶ丘牧場を楽しもう!

栃木県那須郡那須町にある南ヶ丘牧場では、広大な敷地を生かしてさまざまな動物との交流ができます。年中無休で、駐車場・入場料が無料で多くの人でにぎわうスポットです。ガーンジィ牛を大切に飼育しており、牧場で生産されるガーンジィ牛の牛乳は高品質かつミルク感のある滑らかな味わいで人気を呼んでいます。今回は、那須の広々とした高原にある南ヶ丘牧場について紹介します。
 

南ヶ丘牧場のシンボル・ガーンジィ牛とは?

※イメージ

ガーンジィ牛は、人懐っこく可愛らしい茶色い毛色の牛です。昭和20年の牧場創設以来、南ヶ丘牧場ではガーンジィ牛を大切に育てて美味しい牛乳をたくさんの人に届けています。日本で200頭ほどしかいない、とても希少な牛です。広大な草原の中で、ガーンジィ牛が放牧されている風景が見られます。のびのびとしたストレスのない環境で、ガーンジィ牛ふが育てられているのが分かる貴重なスポットです。
 

さまざまな動物たちとふれあえる

※イメージ

ガーンジィ牛の他にも、魅力的で愛らしい動物がたくさんいます。モルモットやハリネズミとのふれあいコーナー、乗馬・乗ロバができるエリア、うさぎと散歩ができる広場で自然を満喫しつつ動物たちと交流ができますよ。どのコーナーでも飼育員さんのサポートがついているので、お子さんがいても安心です。那須の美味しい空気を吸いながら、楽しく動物たちと触れ合えます。
 

自然の中でアクティビティを楽しめる

動物とのふれあいだけではなく、牧場内には自然の中で気持ちよく体を動かせるアクティビティができるエリアがあります。自分で釣ったニジマスを焼いて食べられる釣り堀、誰でも簡単にできる自然の中でのパターゴルフ、的の中心に当てればソフトクリーム引換券がもらえるアーチェリーのコーナーが人気です。牧場の奥にある憩いの小道を散歩すると、牧場のシンボルであるガーンジィ牛やロバに出会えることもあります。
 

牧場内のカフェや茶屋でほっと一息つこう

※イメージ

牧場内のカフェと茶屋では、ガーンジィ牛の牛乳を使った濃厚な味わいのソフトクリームや大きなドイツソーセージをはさんだブラート(ソーセージのサンド)が食べられます。季節限定のソフトクリームや新鮮な牛乳もありますよ。牧場でたくさん動いて、一息つきたい時にはぜひともお立ち寄りください。
 

南ヶ丘牧場 基本情報

住所:栃木県那須郡那須町湯本579
TEL:0287-76-2150
アクセス:JR黒磯駅からバス(20分)→「一軒茶屋」で下車して徒歩15分、那須ICより車で約15分
公式ホームページ:https://www.minamigaoka.co.jp/
※イベントやアクティビティの内容は変更になる場合がありますので、ご了承ください。

文章・画像/光丘月乃

LATEST ARTICLES

【とべ動物園から東武動物公園へ】カバのおとこのこ「まんぷく君」ってどんな子?その魅力をこれ...

2023年3月14日に、愛媛県立とべ動物園から、埼玉県東武動物公園に、カバのおとこのこ「まんぷく」がやってきました。 もうすぐ2歳になるまんぷく君。 生まれてからこれまでずっと、...

【とべ動物園】サバンナで仲良く暮らすキリンファミリー。もうすぐ1歳の末っ子妹、妹大好きお兄...

今回は、愛媛県立とべ動物園の「キリンファミリー」を紹介していきます。 キリンファミリーがいる場所 とべ動物園のキリンファミリーは、園で一番広~いエリア、「サバンナ」で生活していま...

【愛媛県立とべ動物園】日本一有名なホッキョクグマ「ピース」のとびっきりかわいいポイントを紹...

「最近動物園行ってないな…」 そんな方へ、これからの記事は必見です。 「愛媛県立とべ動物園」は、大人だけでも楽しめる工夫がいっぱい詰まった動物園。 園内には、約170種823点(平...

【かわいい】上野動物園の「ぬいぐるみみたいにかわいい動物たち」を紹介します!

上野動物園にはたくさんの「アイドル的動物」がいますよね。 今回はたくさんのかわいい動物の中から、「ぬいぐるみみたいにかわいい」動物を2種類、紹介します! レッサーパンダ ま...

【上野動物園】カバってなぜ毛が少ないの?なぜ肌がピンクなの?

先日の2月15日は、「世界カバの日」。SNSでは数々の動物園が、素敵なカバの写真をアップしていました。 筆者は上野動物園の西園で暮らしているカバの女の子、「ユイ」ちゃんに会いに行ってきました♪...

Most Popular

- Advertisment -

MAP

EVENT CALENDAR