13.7 C
Tokyo
ホームNEWS「美白なニホンウナギ」展示...

「美白なニホンウナギ」展示開始@神戸市立須磨海浜水族園

美白なニホンウナギ 神戸市立須磨海浜水族園

神戸市立須磨海浜水族園(兵庫県)では、2022年11月26日(土)より、白化個体(白変種)とみられる白いニホンウナギの展示を行う。

このウナギは目が黒くメラニン色素の発現が見られる点から、突然変異のアルビノではない。兵庫県内の河川で捕獲されたもので、外敵に襲われることのない養殖場ではなく野生下で発見されることはとても珍しい状況。

白化個体の「美白なニホンウナギ」と一般的な体色のニホンウナギを比較して観察できる展示となっている。

【展示概要】
展示期間:2022年11月26日(土)から
展示場所:2階 企画展ブース
展示個体:白化個体のニホンウナギ 1個体、一般的な体色のニホンウナギ 1個体

神戸市立須磨海浜水族園
所在地: 〒654-0049 
兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3−5
TEL:078-731-7301
開園: 1987年
URL: https://kobe-sumasui.jp/

LATEST ARTICLES

【とべ動物園から東武動物公園へ】カバのおとこのこ「まんぷく君」ってどんな子?その魅力をこれ...

2023年3月14日に、愛媛県立とべ動物園から、埼玉県東武動物公園に、カバのおとこのこ「まんぷく」がやってきました。 もうすぐ2歳になるまんぷく君。 生まれてからこれまでずっと、...

【とべ動物園】サバンナで仲良く暮らすキリンファミリー。もうすぐ1歳の末っ子妹、妹大好きお兄...

今回は、愛媛県立とべ動物園の「キリンファミリー」を紹介していきます。 キリンファミリーがいる場所 とべ動物園のキリンファミリーは、園で一番広~いエリア、「サバンナ」で生活していま...

【愛媛県立とべ動物園】日本一有名なホッキョクグマ「ピース」のとびっきりかわいいポイントを紹...

「最近動物園行ってないな…」 そんな方へ、これからの記事は必見です。 「愛媛県立とべ動物園」は、大人だけでも楽しめる工夫がいっぱい詰まった動物園。 園内には、約170種823点(平...

【かわいい】上野動物園の「ぬいぐるみみたいにかわいい動物たち」を紹介します!

上野動物園にはたくさんの「アイドル的動物」がいますよね。 今回はたくさんのかわいい動物の中から、「ぬいぐるみみたいにかわいい」動物を2種類、紹介します! レッサーパンダ ま...

【上野動物園】カバってなぜ毛が少ないの?なぜ肌がピンクなの?

先日の2月15日は、「世界カバの日」。SNSでは数々の動物園が、素敵なカバの写真をアップしていました。 筆者は上野動物園の西園で暮らしているカバの女の子、「ユイ」ちゃんに会いに行ってきました♪...

Most Popular

- Advertisment -

MAP

EVENT CALENDAR