11.3 C
Tokyo
ホームINFO男鹿水族館GAO|基本情報...

男鹿水族館GAO|基本情報(営業時間、料金、駐車場、見どころなど)

ジェンツーペンギン(男鹿水族館GAO)

男鹿水族館GAOは、秋田県男鹿市に2004年に開館した水族館。正式名称は秋田県立男鹿水族館で、1967年に開館し2002年に閉館した男鹿水族館をリニューアルして開館。男鹿の海を泳ぐ生物を展示した「男鹿の海大水槽」や、秋田県の魚として有名な”ハタハタ”を通年展示するエリア「ハタハタ博物館」などがあり、地域に根ざした展示を中心とした水族館です。その他、ホッキョクグマ、ゴマフアザラシ、ペンギンなども展示しており、特にホッキョクグマが人気です。株式会社男鹿水族館が管理運営しています。

営業時間

営業時間及び休館日は日にちにより異なります。公式サイトを確認してください。

入館チケット料金

おとな 1,100円
小・中学生 400円

※上記は普通料金です。障がいをお持ちの方や団体(10名以上)などに適用される異なる料金があります。
※毎月第3日曜日「あきた家族ふれあいサンサンデー」は、小・中学生の料金が半額となります。

年間パスポート

購入日より1年間、何度でも入館可能な年間パスポート。同伴者割引、ミュージアムショップ&レストランのお会計10%割引などの特典もありお得です。

おとな 2,500円
小・中学生 1,000円

飼育動物

コバンザメ、マダイ、シマフグ、メバル、ホシエイ、アオウミガメノコギリザメ、マダラ、ダンゴウオ、トクビレ、オオクチイシナギ、サクラダイ、タカアシガニ、カジワラエビ、ケムシカジカ、ニホンザリガニ、ニホンアマガエル、ドジョウ、キタノアカヒレタビラ、トミヨ属雄物型、カジカ、ヤマメ、コイ、ヤマアカガエル、オビシメ、メガネモチノウオ、サザンフィドラーレイ、メルボルンスケート、ヨスジフエダイ、チンアナゴ、キオビヤドクガエル、ポルカドット・スティングレイ、デンキウナギ、ピラニア、レッドテールキャットフィッシュ、ピラルクホッキョクグマジェンツーペンギンキタイワトビペンギン、アカクラゲ、ミズクラゲ、サカサクラゲ、カトスティラスジェリーフィッシュ、ハタハタ、ホンヤドカリ、イトマキヒトデ、サザエ、アゴハゼ、マナマコ、ゴマフアザラシカリフォルニアアシカなど
※太字は男鹿水族館GAO内で人気のある生物及び水族館・動物園で人気のある生物です。

レストラン

水族館1Fに、男鹿の海を眺めながらゆっくりと食事のできるレストラン「フルット」があります。男鹿や秋田の幸を使用した丼、カレー、ラーメン、お子様メニュー、人気のホッキョクグマ(豪太)の可愛い焼き印入りホットケーキなどを販売しています。レストランのみの利用が可能です。

ショップ

水族館1Fエントランス付近に、ミュージアムショップがあります。男鹿水族館オリジナルのぬいぐるみやお菓子など、様々なグッズを販売しています。

アクセス

電車
JR男鹿線「羽立駅」から秋田中央交通バス(男鹿北線)「湯本駐在所行き」に乗車し、(戸賀加茂線)「男鹿水族館前」下車すぐ ※一部予約式運行
JR男鹿線「男鹿駅」から「あいのりタクシーなまはげシャトル」で約45〜1時間、タクシーで約30分
※「秋田駅」からJR男鹿線「男鹿駅」まで約1時間

飛行機
「秋田空港」からレンタカー(秋田自動車道経由)で約1時間30分、秋田エアポートライナーで約2時間
※「秋田空港」までは「羽田空港」から約1時間、「名古屋(中部)空港」から約1時間10分、「大阪(伊丹)空港」から約1時間30分、「千歳空港」から約55分


国道7号「能代」から約1時間30分(国道101号「五里合」経由)
※国道7号「能代」までは「青森」から約2時間30分
国道101号「船川」から「なまはげライン」経由で約25分、「門前」経由で約35分
※国道101号「船川」までは、「秋田」から約50分、「仙台」から約4時間10分

駐車場

無料駐車場あり(収容台数630台)

住所

〒010-0673 秋田県男鹿市戸賀塩浜壷ケ沢93
TEL:0185-32-2221

公式サイト

男鹿水族館GAO(おがすいぞくかんがお)
http://www.gao-aqua.jp/

LATEST ARTICLES

安佐動物園のゾウ3頭は全員貴重!アフリカゾウのオスの現状と、マルミミゾウの繁殖、かつて日本...

前回の記事では、2属3種のゾウ(亜種含めると6種)の細かな違いについて解説しました。 今回は、その中でアフリカゾウとマルミミゾウを展示している「安佐動物公園」(広島県広島市)のゾウを紹...

【6種のゾウ】日本では全種に会える!見分け方を写真で解説。【アジアゾウ・アフリカゾウ・マル...

皆さんは「ゾウ」というとどんな姿を思い浮かべますか?大きくて、鼻が長くて、牙が生えていて…。 ゾウは大きく分けると3種類、亜種を含めると6種類もの種が存在するんですよ(絶滅した種を除く...

サンシャイン水族館でアオリイカの公開給餌を激写!模様が波打つイカ「コブシメ」も紹介。

サンシャイン水族館(東京都豊島区)ではさまざまなイベントが開催されますが、筆者は2023年6月、「アオリイカ」の公開給餌を目撃しました。 公開給餌が行われたのは、本館1階の「海...

雨の日のサンシャイン水族館。天空を見上げるペリカンとペンギン

今回は、「サンシャイン水族館」(東京都豊島区)でしか見られない生き物の展示方法を紹介します。 中でも屋外エリアの「マリンガーデン 天空の旅」では、まるで空を飛んでいるようなペンギン、高...

【多摩動物公園】インドサイ「ゴポン」とともにつくったトレーニング。その内容や目的に迫る!

今回は「東京都多摩動物公園」(東京都日野市)で行われているインドサイのトレーニングについて紹介します。 「インドサイ」といえば、硬い皮膚が特徴的で、体全体が鎧で覆われているように見える...

Most Popular

- Advertisment -

MAP

EVENT CALENDAR