21.7 C
Tokyo
ホームEVENT鴨川シーワールド お正月恒...

鴨川シーワールド お正月恒例「笑うアシカと初笑いコンテスト」や干支の生き物特別展示開催

笑うアシカと初笑いコンテスト(鴨川シーワールド)

鴨川シーワールドでは、2021年1月1日(金)から1月31日(日)までの期間限定で新春恒例「笑うアシカと初笑いコンテスト」を開催し、福袋の販売や福引抽選会などお正月に合わせたイベントも実施します。同じく2021年1月31日(日)までの期間限定で、2021年の干支「丑(ウシ)」にちなんだ特別展示「2021年干支の生き物~海の丑(ウシ)たち~」を、トロピカルアイランド特設会場にて12月25日(金)より開催中です。

笑うアシカと初笑いコンテスト

今回で19回目を迎える新春恒例「笑うアシカと初笑いコンテスト」では、ディスカバリーガイダンス「笑うアシカと記念写真」で撮影した、お客様とアシカの笑顔の写真を募集します。コンテスト受賞者には鴨川シーワールド年間パスポートなどのプレゼントを用意しています。新年にふさわしい、アシカに負けない元気な笑顔をぜひご応募ください。

さらに新年に先駆けて12月26日(土)からは、鴨川シーワールドオリジナルグッズが詰まった福袋を300個限定で販売するほか、年明け三が日は、館内ギフトショップで合計5,000円以上お買上げのお客様を対象に、シャチのジャンボぬいぐるみをはじめとした鴨川シーワールドオリジナルグッズが当たる福引抽選会を行います。

2021年の始まりを、いつでも元気な鴨川シーワールドの海の仲間たちと笑顔で迎えましょう。

「笑うアシカと初笑いコンテスト」
実施期間 : 2021年1月1日(金)〜1月31日(日)
実施場所 : ロッキースタジアム(アシカパフォーマンス終了後に毎回実施)
注意事項 :「笑うアシカと記念写真」参加チケット(1,500円/1組・最大5名)の購入が必要です
      参加チケットは鴨川シーワールド内案内所で販売しています
      エントリー用の写真は鴨川シーワールドのスタッフが撮影します
      別途入館料金が必要です
賞品   : ベストスマイル賞(1作品)
      ・鴨川シーワールド年間パスポート「ドルフィンドリームクラブ」会員証 最大5名様分
      ・鴨川シーワールド オリジナルぬいぐるみ
      準ベストスマイル賞(3作品)
      ・「ドルフィンドリームクラブ」会員証1名様分
      ・鴨川シーワールド オリジナルぬいぐるみ
      グッドスマイル賞(5作品)
      ・鴨川シーワールド オリジナルぬいぐるみ

「福袋」
販売期間 : 2020年12月26日(土)〜1月3日(日)
販売場所 : 鴨川シーワールド内 バザールコート「ラオイ」「マリンマーケット」前 特設会場
内容   : 鴨川シーワールドオリジナルグッズ
料金   : 3,000円(税込)
販売個数 : 先着300個
      ※無くなり次第販売を終了します

「福引抽選会」
条件   : 館内ギフトショップで5,000円のお買い上げ(合算可)ごとに1回参加できます
実施期間 : 2021年1月1日(金)〜1月3日(日)
実施場所 : 鴨川シーワールド内 バザールコート「ラオイ」前 特設会場
時間   : 各日9:00~16:30
※景品が無くなり次第福引を終了します
景品   : 1等 シャチジャンボぬいぐるみ
       2等 ベルーガぬいぐるみ
      3等 イルカぬいぐるみ 他

2021年干支の生き物~海の丑(ウシ)たち~

展示生物は来年の干支・丑(ウシ)にちなんだ名前が付いた海の生き物で、その名前の通り、まるで舌のような形をしたカレイ科の「ウシノシタ」の仲間が2種類、英名で「Japanese bullhead shark」(ジャパニーズ ブルヘッド シャーク)と呼ばれる「ネコザメ」1種類の、計3種10点です。また、展示水槽の脇には1996年に鴨川沖で捕獲され、『世界で最も重い硬骨魚』として2020年のギネスブックに掲載された「ウシマンボウ」(全長272cm)の原寸大タペストリーを掲示します。
実施期間 : 2020年12月25日(金)〜2021年1月31日(日)
実施場所 : 鴨川シーワールド内 トロピカルアイランド 特設会場

鴨川シーワールド

所在地 : 〒296-0041千葉県鴨川市東町1464-18
TEL   : 04-7093-4803
開業  : 1970年10月1日
休館日 : 不定休
入館料 : 大人 3,000円、小人(小学生・中学生) 1,800円
      幼児(4歳以上) 1,200円、60歳以上の方 2,400円
URL  : http://www.kamogawa-seaworld.jp
Facebook : https://www.facebook.com/kamosea
Twitter : https://twitter.com/kamoseaOfficial

800種11,000点の海の動物を展示。海の王者シャチをはじめ、イルカ、アシカ、ベルーガ 4つの動物パフォーマンスが人気!ご家族や友人、そして大切な人とともに、海の仲間たちとの楽しい癒しのひと時をお楽しみください。
※鴨川シーワールドは、グランビスタ ホテル&リゾートのグループ施設です。

関連画像

  • シャチのぬいぐるみ

関連記事

LATEST ARTICLES

【雨の動物園】よこはま動物園ズーラシアで、「サバンナの雨の王者」を見つけた【魅力解説】

これからの季節、雨が多くなっていきますね。お家でゆっくりするのもいいですが、雨の中でいきいきと生活する動物に会いに行くのはいかがでしょう?おすすめの動物園は、日本最大級の動物園「よこはま動物...

2022年12月誕生!群馬サファリのチーターの赤ちゃん誕生記念ツアーがすごかった。~家族5...

2022年12月11日、群馬サファリパーク(群馬県富岡市)でチーターの赤ちゃんが誕生しました。 この記事では、元気いっぱいにすくすく育つ赤ちゃんたちを徹底解説! クラリスの出産を...

板橋区でポニーの乗馬体験!【板橋こども動物園】

板橋こども動物園の敷地の奥、ヤギ・ヒツジのふれあい広場を過ぎたところにあるのは、ポニーたちがのんびりとくつろぐ馬場。 この日は少し風は強いものの天気がよく、日光を浴びてぽかぽかと気持ち...

身近だけど新たな発見あり!ヤギ・ヒツジに触れてみよう【板橋こども動物園】

動物園だけでなく牧場などさまざまな場所で会える、身近な草食動物であるヤギとヒツジ。しかし、実際のところ間近でじっくり見るという機会はあまりないかもしれません。 身近な動物とはいえ、よく...

モルモットをだっこして癒しのひと時を【板橋こども動物園】

板橋こども動物園では動物と直接触れ合えるプログラムが豊富で、中でも子どもだけでなく大人からも人気を集めているのが「モルモットだっこ」です。 モルモットの大きさはどれくらい?感触は?大人...

Most Popular

- Advertisment -

MAP

EVENT CALENDAR