20.8 C
Tokyo
ホームEVENT仙台うみの杜水族館 節分に...

仙台うみの杜水族館 節分にちなんだ「アナゴの恵方巻水槽」展示など

アナゴの恵方巻水槽(仙台うみの杜水族館)

仙台うみの杜水族館では、2021年1月16日(土)〜2月3日(水)までの期間、節分にちなんだ「アナゴの恵方巻水槽」を展示。 オリジナルグッズ「アナゴの恵方巻ぬいぐるみ」を1月8日(金)から、数量限定で販売中です。

アナゴの恵方巻水槽

恵方巻とは、節分にその年の良いとされる方角(恵方)を向いて食べる巻き寿司のこと。
無言で食べると縁起が良いとされ、「丸かぶり寿司」ともいわれます。「福を巻き込む」との意味を込めて七福神にあやかり7種類の具材が入ったものが望ましいとされ、アナゴやウナギは、その代表的な具材のひとつです。
昨年、アナゴの隙間に隠れる習性を活かし、水槽内に恵方巻型の筒を設置した「アナゴの恵方巻水槽」の展示を行い、大きな反響がありました。その反響を受け、今年は、恵方巻がひとまわり大きく改良。恵方巻から複数のアナゴたちが顔をのぞかせる姿を観ることができます。※上記写真はイメージ
アナゴと一緒に恵方巻になれる顔出しパネルも登場。恵方巻から顔を出して、水槽のアナゴの気分を味わえます。

期間:1月16日(土)〜2月3日(水)
場所:1階 日本のうみ 「内湾 恵みのうみ」マアナゴ展示水槽

<マアナゴ>
学名:Conger myriaster 英名:Conger-eel
日本各地の沿岸の砂泥底に生息。体長は40cm〜90cm。身体は褐色で、側線上に白い点線が並ぶ模様がある。狭い場所を好み、穴などにもぐり込む習性があるため、「穴子」と呼ばれる。食用魚としても親しまれ、かご漁やアナゴ筒などで漁獲される。

アナゴの恵方巻ぬいぐるみ

アナゴの特徴を捉え、細部まで忠実に再現した「アナゴの恵方巻 ぬいぐるみ」が登場。アナゴのかわいらしさと、素材の気持ちよさでリラックスできるぬいぐるみです。アナゴは恵方巻から取り外し可能で、恵方巻部分を使って好きな具材を入れて遊ぶこともできます。

期間:1月8日(金)〜1月15日(金)先行販売(10個/日)
   1月16日(土)〜なくなり次第終了
場所:1階 umimori shop

アナゴの恵方巻ぬいぐるみ(仙台うみの杜水族館)

仙台うみの杜水族館

〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6番地
公式サイト:http://www.uminomori.jp/umino/

関連記事

LATEST ARTICLES

安佐動物園のゾウ3頭は全員貴重!アフリカゾウのオスの現状と、マルミミゾウの繁殖、かつて日本...

前回の記事では、2属3種のゾウ(亜種含めると6種)の細かな違いについて解説しました。 今回は、その中でアフリカゾウとマルミミゾウを展示している「安佐動物公園」(広島県広島市)のゾウを紹...

【6種のゾウ】日本では全種に会える!見分け方を写真で解説。【アジアゾウ・アフリカゾウ・マル...

皆さんは「ゾウ」というとどんな姿を思い浮かべますか?大きくて、鼻が長くて、牙が生えていて…。 ゾウは大きく分けると3種類、亜種を含めると6種類もの種が存在するんですよ(絶滅した種を除く...

サンシャイン水族館でアオリイカの公開給餌を激写!模様が波打つイカ「コブシメ」も紹介。

サンシャイン水族館(東京都豊島区)ではさまざまなイベントが開催されますが、筆者は2023年6月、「アオリイカ」の公開給餌を目撃しました。 公開給餌が行われたのは、本館1階の「海...

雨の日のサンシャイン水族館。天空を見上げるペリカンとペンギン

今回は、「サンシャイン水族館」(東京都豊島区)でしか見られない生き物の展示方法を紹介します。 中でも屋外エリアの「マリンガーデン 天空の旅」では、まるで空を飛んでいるようなペンギン、高...

【多摩動物公園】インドサイ「ゴポン」とともにつくったトレーニング。その内容や目的に迫る!

今回は「東京都多摩動物公園」(東京都日野市)で行われているインドサイのトレーニングについて紹介します。 「インドサイ」といえば、硬い皮膚が特徴的で、体全体が鎧で覆われているように見える...

Most Popular

- Advertisment -

MAP

EVENT CALENDAR