18.4 C
Tokyo
ホームEVENTFullDepth×新江ノ...

FullDepth×新江ノ島水族館 深海探査共同プロジェクト成果発表展示『相模湾 江の島沖の深海生物相調査』開催中

産業用水中ドローンメーカー・株式会社FullDepthと新江ノ島水族館は、2021年3月20日(祝・土)〜4月11日(日)まで、小型水中ドローンを活用した深海探査共同研究の成果発表展示「相模湾 江の島沖の深海生物相調査」を開催中です。

相模湾は身近な海であると同時に、古くから研究の盛んな海域でもあります。FullDepthと新江ノ島水族館は、2019年から水中ドローンを用いた相模湾の深海調査を実施。水中ドローンメーカーと水族館が手を結ぶことで、単独では難しい深海探査への挑戦が可能となりました。深海底へ自ら赴き、海底のようすやそこにすむ生き物たちを実際に観察・採捕することで得られる、「新たな発見・魅力」を伝える展示を目指しています。

これまでに5回の調査を実施し、9動物門130種以上の生物を確認しました。また、水中ドローンに採捕能力を備えることで、相模湾において79年ぶりとなる珍種「コトクラゲ」の再発見・採捕が実現しました。
※現在コトクラゲの生体展示は行なっていません。

コトクラゲ
79年ぶりに江の島沖で発見したコトクラゲ

これまでの深海探査共同プロジェクトの成果を、確認・採捕生物の生体展示の他、写真のパネル展示、実際に調査で使用した水中ドローンの実機の展示を行います。今後も新たな海域の調査・採捕機器の開発などに挑戦していきます。

新江ノ島水族館×FullDepth
深海探査共同プロジェクト成果発表展示 「相模湾 江の島沖の深海生物相調査」

展示期間:2021年3月20日(祝・土)〜4月11日(日) 9:00〜17:00
展示場所:新江ノ島水族館 深海Ⅱ、相模湾ゾーン 沿岸水槽
展示内容:
◇調査概要「相模湾の深海 -新たな発見・魅力を水槽へ-」:採捕・確認した生物の生体展示(トリノアシ、テヅルモヅルなど)
※生物の状態によって展示内容は変更します
◇実機展示「自らの手で作る深海展示への挑戦 -チームで挑む新たな取り組み-」:産業用水中ドローン「DiveUnit 300」実機展示
◇調査成果「江の島沖150~300mの海底」:調査で確認した9動物門130種以上の生物の現場写真をパネル展示
◇動画展示「成果と展望」:調査の様子と展望を動画で展示

■本調査に使用した産業用水中ドローン 「DiveUnit300」

産業用水中ドローン 「DiveUnit300」

<株式会社FullDepth 会社概要>
株式会社FullDepth (FullDepth Co., Ltd.)
代表者:代表取締役社長 CEO 伊藤 昌平
設立:2014年6月4日
住所:東京都台東区蔵前三丁目10番8号 ブルックライズ東京 3F
URL:https://fulldepth.co.jp/
事業概要:産業用水中ドローン等の企画、開発、製造および販売

※本調査研究は、船の科学館「海の学びミュージアムサポート」の支援を受けて実施しました。

関連記事

LATEST ARTICLES

【埼玉県こども動物自然公園】キリンは2mの高さから産み落とされる。そして30分で立ち上がる...

今回は、2023年3月15日に「埼玉県こども動物自然公園」(埼玉県東松山市)で生まれたキリンの赤ちゃん「アップ」くんと、その家族を紹介します! 皆さんにも「今」、埼玉こども動物自然公園...

群馬サファリの「エサバス」はこう楽しむ!~人は誰でも動物研究者になれる~

皆さんは動物にごはんをあげたことはありますか?動物にごはんをあげるとき、どんなことを考えていますか? 今回は「群馬サファリパーク」(群馬県富岡市)の「エサバス」を体験してきました! ...

【雨の動物園】よこはま動物園ズーラシアで、「サバンナの雨の王者」を見つけた【魅力解説】

これからの季節、雨が多くなっていきますね。お家でゆっくりするのもいいですが、雨の中でいきいきと生活する動物に会いに行くのはいかがでしょう?おすすめの動物園は、日本最大級の動物園「よこはま動物...

2022年12月誕生!群馬サファリのチーターの赤ちゃん誕生記念ツアーがすごかった。~家族5...

2022年12月11日、群馬サファリパーク(群馬県富岡市)でチーターの赤ちゃんが誕生しました。 この記事では、元気いっぱいにすくすく育つ赤ちゃんたちを徹底解説! クラリスの出産を...

板橋区でポニーの乗馬体験!【板橋こども動物園】

板橋こども動物園の敷地の奥、ヤギ・ヒツジのふれあい広場を過ぎたところにあるのは、ポニーたちがのんびりとくつろぐ馬場。 この日は少し風は強いものの天気がよく、日光を浴びてぽかぽかと気持ち...

Most Popular

- Advertisment -

MAP

EVENT CALENDAR