32.1 C
Tokyo
ホームINFO羽村市動物公園|基本情報(...

羽村市動物公園|基本情報(営業時間、料金、駐車場、見どころなど)

レッサーパンダ(羽村市動物公園)

羽村市動物公園は、東京都羽村市に1978年に開園した動物園。日本初の町営動物園(当時は羽村町)で、アットホームな雰囲気が魅力です。入園してすぐ、人気のレッサーパンダの展示があります。「サバンナ園」では、キリン、シマウマ、ダチョウ、ペリカン、シロオリックスなどを混合飼育しています。「なかよし動物公園」のふれあいコーナーでは、ミニブタやヤギにエサをあげることができます。「どきどきハンズオン」では、モルモットとヒヨコにふれあうことができます。株式会社横浜八景島が管理運営しています。

営業時間

3月~10月 9:00~16:30(最終入館16:00)
11月~2月 9:00~16:00(最終入館15:30)
早朝開園 6:00~8:00
※動物エリアへは入場できません
※駐車場は利用できません
※雨天等により閉園する場合があります
休園日

毎週月曜日(祝日の場合は開園)、1月1日

入園チケット料金

15歳~65歳未満 小中学生 未就学児(4歳以上) 65歳~75歳未満
400円 100円 50円 150円

※上記は個人の通常料金です。団体(有料入園者30名以上)や教育課程の一環で入園する羽村市外の学校団体(要事前申請)に適用される割引料金があります。
※無料(免除)となる方:4歳未満、75歳以上の方は年齢を証明できるものの提示で本人、障がいをお持ちの方は各種手帳の提示で本人と介助者1名、教育課程の一環で入園する羽村市内の学校団体(要事前申請)

<動物園窓口での決済方法>
現金のみ

年間パスポート

家族6人が1年間、何度でも入園できる年間パスポート「ファミリーパスポート」があります。

ファミリーパスポート 2,550円

飼育動物

アミメキリングラントシマウマサーバル、シロオリックス、ダチョウ、モモイロペリカン、ホオカザリヅル、ホオジロカンムリヅル、ニホンザル、アメリカビーバー、シセンレッサーパンダワオキツネザルフンボルトペンギン、シベリアオオヤマネコ、シマハイエナ、トナカイ、ミーアキャット、コモンリスザル、シロテテナガザル、オグロプレーリードッグ、ヤクシカ、ニホンイノシシ、マントヒヒ、ムツオビアルマジロ、ヤギ、ミニブタ、モルモット、ヒヨコ、ウサギ、アオバズク、アカコンゴウインコ、ミドリコンゴウインコ、インドクジャク、エミュー、モモアカノスリ(ハリスホーク)、オオハナインコ、ベニコンゴウインコ、ヒインコ、ワシミミズク、ワライカワセミ、カラフトフクロウ、コンドル(アンデスコンドル)、ジュズカケバト、タンチョウ、ケヅメリクガメ、ビルマニシキヘビ、日本鶏など
※太字は羽村市動物公園内で人気のある動物及び動物園で人気のある動物です。

レストラン&ショップ

うどんとそばを販売する、「羽村おばさんのうどん屋さん」があります。

ショップ

「ミュージアムショップ」があります。

アクセス

電車・バス
JR青梅線「羽村駅」から徒歩約20分 「羽村駅」からバス利用可:立川バス<長岡循環行><箱根ヶ崎駅行>「羽村団地」下車、羽村市村市コミュニティバス<はむらん羽村東コース>「動物公園前」下車

駐車場

駐車場あり(収容台数:300台。駐車料金:平日は無料、土日祝は有料。普通車300円/回)

住所

〒205-0012 東京都羽村市羽4122番地
TEL:042-579-4041

公式サイト

羽村市動物公園(はむらしどうぶつこうえん)
http://www.t-net.ne.jp/~hamura-z/

関連記事

LATEST ARTICLES

安佐動物園のゾウ3頭は全員貴重!アフリカゾウのオスの現状と、マルミミゾウの繁殖、かつて日本...

前回の記事では、2属3種のゾウ(亜種含めると6種)の細かな違いについて解説しました。 今回は、その中でアフリカゾウとマルミミゾウを展示している「安佐動物公園」(広島県広島市)のゾウを紹...

【6種のゾウ】日本では全種に会える!見分け方を写真で解説。【アジアゾウ・アフリカゾウ・マル...

皆さんは「ゾウ」というとどんな姿を思い浮かべますか?大きくて、鼻が長くて、牙が生えていて…。 ゾウは大きく分けると3種類、亜種を含めると6種類もの種が存在するんですよ(絶滅した種を除く...

サンシャイン水族館でアオリイカの公開給餌を激写!模様が波打つイカ「コブシメ」も紹介。

サンシャイン水族館(東京都豊島区)ではさまざまなイベントが開催されますが、筆者は2023年6月、「アオリイカ」の公開給餌を目撃しました。 公開給餌が行われたのは、本館1階の「海...

雨の日のサンシャイン水族館。天空を見上げるペリカンとペンギン

今回は、「サンシャイン水族館」(東京都豊島区)でしか見られない生き物の展示方法を紹介します。 中でも屋外エリアの「マリンガーデン 天空の旅」では、まるで空を飛んでいるようなペンギン、高...

【多摩動物公園】インドサイ「ゴポン」とともにつくったトレーニング。その内容や目的に迫る!

今回は「東京都多摩動物公園」(東京都日野市)で行われているインドサイのトレーニングについて紹介します。 「インドサイ」といえば、硬い皮膚が特徴的で、体全体が鎧で覆われているように見える...

Most Popular

- Advertisment -

MAP

EVENT CALENDAR