11.8 C
Tokyo
ホームMATOME【関東】動物園25施設一覧...

【関東】動物園25施設一覧&出会える動物や見どころなど紹介!

ジャイアントパンダ(上野動物園)
ジャイアントパンダ(上野動物園)

関東地方にある動物園25施設の一覧と、出会える動物や見どころなどの情報を掲載しています。関東地方で一番人気の動物園は東京都にある「上野動物園」ですが、関東地方には他にも沢山の動物園があります。それぞれに魅力がありますので、ぜひ沢山の動物園へご訪問ください。
※動物園名クリックで、本サイト内の各動物園の基本情報ページもしくは公式サイトへ飛びます。

関東の動物園一覧

■東京都
上野動物園
多摩動物公園
井の頭自然文化園
大島公園動物園
羽村市動物公園
江戸川区自然動物園
足立区生物園

■埼玉県
大宮公園小動物園
埼玉こども動物自然公園
東武動物公園
狭山市立智光山公園こども動物園
大崎公園子供動物園

■千葉県
千葉市動物公園
市川市動植物園
市原ぞうの国

■神奈川県
夢見ヶ崎動物公園
野毛山動物園
金沢動物園
よこはま動物園ズーラシア

■茨城県
日立市かみね動物園

■栃木県
宇都宮動物園
那須どうぶつ王国
那須サファリパーク

■群馬県
桐生が岡動物園
群馬サファリパーク

各動物園の情報

■東京都
上野動物園
住所:〒110-8711 東京都台東区上野公園9-83
概要:上野動物園は、東京都台東区の上野恩賜公園内に1882年に開園した、日本初の動物園。上野駅から徒歩5分という好立地で多くの人々が訪れ、年間入場者数は動物園の中で日本一を誇ります。約350種3,000点の動物を飼育しており、世界三大珍獣と言われるジャイアントパンダ、オカピ、コビトカバの飼育も行っています。上野動物園の動物と言えば、ジャイアントパンダ。2020年9月には西園に新しく「パンダのもり」がオープンし、西園でもジャイアントパンダを観られるようになりました。東京都立の動物園で、公益財団法人東京動物園協会が管理しています。

多摩動物公園
住所:〒191-0042 東京都日野市程久保7-1-1
概要:多摩動物公園は、東京都日野市の多摩丘陵に1958年に開園した東京都立の動物園。上野動物園の約4倍の広大な土地と、正門からオランウータンの森までの約60メートルの標高差が特徴的で、広い運動場でゆっくりと過ごす動物たちの姿や丘陵の四季の自然を楽しめます。日本で初めてコアラが来園した歴史(東山動植物園と平川動物公園とともに)があり、コアラのいる動物園として有名です。コアラがユーカリを食べている様子を観察できる、オーストラリア園コアラ館が見どころです。

コアラ(多摩動物公園)
コアラ(多摩動物公園)

井の頭自然文化園
住所:〒180-0005 武蔵野市御殿山1-17-6
概要:井の頭自然文化園は、東京都武蔵野市と三鷹市にまたがる井の頭恩賜公園内に1942年に開園した、東京都立の動物園。井の頭恩賜公園の約3分の1の面積をしめ、本園(動物園)には主に哺乳類や鳥類の展示、分園(水生物園)には魚類や両生類を展示する水生物館や水鳥の展示があります。あわせて170種を超える動物を飼育しており、中でも放し飼いのリスと会える「リスの小径」が人気です。子供が楽しめる、ミニ遊園地やモルモットのふれあいコーナーもあります。

大島公園動物園
住所:〒100-0101 東京都大島町元町字オンダシ222‐1

羽村市動物公園
住所:〒205-0012 東京都羽村市羽4122番地
概要:羽村市動物公園は、東京都羽村市に1978年に開園した動物園。日本初の町営動物園(当時は羽村町)で、アットホームな雰囲気が魅力です。入園してすぐ、人気のレッサーパンダの展示があります。「サバンナ園」では、キリン、シマウマ、ダチョウ、ペリカン、シロオリックスなどを混合飼育しています。「なかよし動物公園」のふれあいコーナーでは、ミニブタやヤギにエサをあげることができます。「どきどきハンズオン」では、モルモットとヒヨコにふれあうことができます。株式会社横浜八景島が管理運営しています。

江戸川区自然動物園
住所:〒134-0081 東京都江戸川区北葛西3丁目2番1号 行船公園内 

足立区生物園
住所:〒121-0064 足立区保木間2-17-1

■埼玉県
大宮公園小動物園
住所:〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4

埼玉こども動物自然公園
住所:〒355-0065 埼玉県東松山市岩殿554
概要:埼玉県こども動物自然公園は、埼玉県東松山市に1980年に開園した動物園。広大な敷地内で約200種の動物を展示しており、家畜や野生動物の暮らしを身近に感じられることが特徴です。コアラや世界一幸せな動物と言われる”クォッカ”(2020年現在、オーストラリア以外の動物園では世界唯一の展示)などの珍しい動物と出会えることや、世界最大級のフンボルトペンギン生態園「ペンギンヒルズ」、冬季に開催している「カピバラ温泉」が有名です。ポニー乗馬、乳牛の乳搾り、ペンギンなどへのエサやり、ウサギとモルモットとのふれあいなど、こども達に人気の様々な体験も実施しています。埼玉県立の動物園で、公益財団法人埼玉県公園緑地協会が管理運営しています。

カピバラ温泉(埼玉こども動物自然公園)
埼玉子こども動物園「カピバラ温泉」

東武動物公園
住所:〒345-0831 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
概要:東武動物公園は、埼玉県南埼玉郡宮代町に1981年に開園した、遊園地エリアのある動物園。約120種類1200頭の動物を飼育しており、動物それぞれのありのままの姿を引き出す行動展示や、野生での生息環境を再現した生態展示が特徴です。展示手法が生かされた「ホワイトタイガー舎」「ヒグマの森」「モンキーワールド」「ペンギン舎」などで、動物たちの生態をより深く知るとともに、他ではできない刺激的な体験ができます。「ペンギン舎」では、フンボルトペンギンへの餌やりすることができます。東武グループの株式会社東武レジャー企画が管理運営しています。

狭山市立智光山公園こども動物園
住所:〒350-1335 埼玉県狭山市柏原864-1

大崎公園子供動物園
住所:〒336-0974 埼玉県さいたま市緑区大崎3156-1

■千葉県
千葉市動物公園
住所:〒264-0037 千葉市若葉区源町 280番地
概要:千葉市動物公園は、千葉県千葉市に1985年に開園した動物園。立つ姿で人気となったレッサーパンダ「風太」を飼育していることで有名です。レッサーパンダ展示の他、国内屈指の種類数を誇る霊長類展示「モンキーゾーン」、2016年にオープンした「ライオン展示場」、動かない鳥として人気のハシビロコウ展示が見どころです。2016年に遊園地跡地にオープンした「ふれあい動物の里」では、乗馬や動物とのふれあい、バーベキューを楽しむことができます。千葉市立の動物園で、千葉市都市局公園緑地部が管理運営しています。

市川市動植物園
住所:〒272-0801 市川市大町284番1外(動物園)

市原ぞうの国
住所:〒290-0521 千葉県市原市山小川937

■神奈川県
夢見ヶ崎動物公園
住所:〒212-0055 神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2-1

野毛山動物園
住所:〒220-0032 横浜市西区老松町63-10
概要:野毛山動物園は、神奈川県横浜市の野毛山公園に1951年に開園した、横浜市立の動物園。入園料が無料で、みなとみらいから近い横浜の中心に位置しているため、横浜市民だけでなく多くの方から親しまれています。約90種の動物を飼育展示しており、ライオン、キリン、ペンギン、レッサーパンダなどと出会えます。夏には夜の動物園イベント「ナイトのげやま」を実施しており、人気があります。インダストリアルデザイナー柳宗理氏が設計した野毛山動物園と野毛山公園とを結ぶ歩道橋「野毛のつり橋」や、かつて横浜市内を走っていた路面電車「市電」の車両展示も見どころです。

レッサーパンダ(野毛山動物園)
レッサーパンダ(野毛山動物園)

金沢動物園
住所:〒236-0042 横浜市金沢区釜利谷東5-15-1
概要:金沢動物園は、神奈川県横浜市に1982年に開園した、横浜市立の動物園。緑豊かな金沢自然公園内に位置しており、コアラやクロサイなどの希少な草食動物を中心に展示しています。子供たちに人気のヒツジやヤギとのふれあいや、夏季にはカブトムシコーナーを開催しています。自然公園内にある「ののはな館」には、動物園情報や周辺に生息する動植物の紹介、関連する図書などがあり、動物園と併せて訪れることで学びが深まります。

よこはま動物園ズーラシア
住所:〒241-0001 横浜市旭区上白根町1175-1
概要:よこはま動物園ズーラシアは、神奈川県横浜市に1999年に開園した、横浜市立の動物園。”生命の共生・自然との調和”をテーマに野生動物の生息環境を再現した飼育展示を行う、日本最大級の動物園です。開園当初より日本国内で初めて世界三大珍獣と言われるオカピの飼育展示を行い、2000年にはアジアで初めてオカピの繁殖に成功しました。日本国内で唯一、世界一美しいサルと言われるアカアシドゥクラングール、木の上で暮らすセスジキノボリカンガルー、天狗のような鼻を持つテングザルの展示を行っています。夏季に行われる「よこはま夜の動物園 ナイトズーラシア」イベントが人気です。

■茨城県
日立市かみね動物園
住所:〒317-0055 茨城県日立市宮田町 5丁目2-22
概要:日立市かみね動物園は、茨城県日立市に1957年に開園した動物園。動物園の他に遊園地や市民プールのある日立市かみね公園内に位置しており、園内から太平洋を一望することができます。ライオン、トラ、ゾウ、キリン、クマなどの様々な野生生物を観察したり、モルモットやウサギなどの小動物とふれあったりすることができます。日立市立の動物園で、公益財団法人日立市公園協会が管理運営しています。

トラ(日立市かみね動物園)
トラ(日立市かみね動物園)

■栃木県
宇都宮動物園
住所:〒321-2115 栃木県宇都宮市上金井町552-2

那須どうぶつ王国
住所:〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1
概要:那須どうぶつ王国は、栃木県那須郡に1998年に開園した動物園。動物達との距離がとても近く、ふれあい体験やエサやり体験ができることが特徴です。園内には雨天でも楽しめる屋内エリア「王国タウン」と、那須の自然の中にある屋外エリア「王国ファーム」(冬季休業)があります。「王国タウン」には、2019年にできたレッサーパンダ、マヌルネコ、コツメカワウソなどの生き生きとした姿を観察できる新施設「アジアの森」や、ハシビロコウやナマケモノを観察できる施設などがあります。「王国ファーム」には、猛禽類が目の前を飛ぶショーを行う「スカイスタジアム」や、乗馬やラクダに乗ることができる「ライドパーク」などがあります。株式会社那須高原リゾート開発が管理運営をしています。

那須サファリパーク
住所:〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙3523番地
概要:那須サファリパークは、栃木県那須郡に1980年に開園したサファリパーク。約70種700頭羽の動物たちを主に放し飼いで飼育しており、野生に近い姿の動物たちと出会いふれあうことができます。マイカーやライオンバスに乗車して入場するサファリゾーンでは、ホワイトライオンやトラなどの肉食動物の姿を間近で観察したり、キリンやシマウマなどの草食動物へエサやりをしたりできます。ふれあい広場では、モルモット、ウサギ、ポニー、カピバラなどにエサやりができます。夏季には夜行性動物たちをよく観察できる「ナイトサファリ」を開催しています。株式会社東北サファリーパーク那須支店が管理運営しており、那須ワールドモンキーパーク、東北サファリパーク、岩手サファリパークはグループ施設です。

■群馬県
桐生が岡動物園
住所:〒376-0056 群馬県桐生市宮本町三丁目8番13号

群馬サファリパーク
住所:〒370-2321 群馬県富岡市岡本1番地

LATEST ARTICLES

安佐動物園のゾウ3頭は全員貴重!アフリカゾウのオスの現状と、マルミミゾウの繁殖、かつて日本...

前回の記事では、2属3種のゾウ(亜種含めると6種)の細かな違いについて解説しました。 今回は、その中でアフリカゾウとマルミミゾウを展示している「安佐動物公園」(広島県広島市)のゾウを紹...

【6種のゾウ】日本では全種に会える!見分け方を写真で解説。【アジアゾウ・アフリカゾウ・マル...

皆さんは「ゾウ」というとどんな姿を思い浮かべますか?大きくて、鼻が長くて、牙が生えていて…。 ゾウは大きく分けると3種類、亜種を含めると6種類もの種が存在するんですよ(絶滅した種を除く...

サンシャイン水族館でアオリイカの公開給餌を激写!模様が波打つイカ「コブシメ」も紹介。

サンシャイン水族館(東京都豊島区)ではさまざまなイベントが開催されますが、筆者は2023年6月、「アオリイカ」の公開給餌を目撃しました。 公開給餌が行われたのは、本館1階の「海...

雨の日のサンシャイン水族館。天空を見上げるペリカンとペンギン

今回は、「サンシャイン水族館」(東京都豊島区)でしか見られない生き物の展示方法を紹介します。 中でも屋外エリアの「マリンガーデン 天空の旅」では、まるで空を飛んでいるようなペンギン、高...

【多摩動物公園】インドサイ「ゴポン」とともにつくったトレーニング。その内容や目的に迫る!

今回は「東京都多摩動物公園」(東京都日野市)で行われているインドサイのトレーニングについて紹介します。 「インドサイ」といえば、硬い皮膚が特徴的で、体全体が鎧で覆われているように見える...

Most Popular

- Advertisment -

MAP

EVENT CALENDAR